top of page

​力・一穂

施設概要

◆設立年月日:2014年6月1日

◆設置主体 :特定非営利活動法人みやはら福祉会

◆施設長  :宇城孝浩

◆職員数  :7名(パート含む)

◆定員   

 共同生活援助事業:14名

 短期入所事業   (空床型)

支援方針

1.自立した生活の支援・援助

 ①利用者の望む自立した生活が送れるよう適正・特性に合わせた必要な支援・援助・相談を行い、日常生活能力の向上維持を目指すと共に、生活への自信・活力に繋げる。

 ②集団生活を通じて、支えあう・認めあうことの大切さを深め、仲間との生活の充足感を得られるよう支援・援助する。

 ③年間を通じ健康的な生活が送れるよう、衣食住等への支援・援助を行うと共に環境への配慮も行い、情緒の安定が図れるよう支援・援助する。

2.生活の拠点とした支援・援助

 ①生活の拠点として、地域の活動への参加・地域の方々との交流を深め、同じ地域で暮らす地域の一員である意識を育めるよう、必要な情報の提供・参加の場の提供を行う。

 ②地域の活動以外にも社会参加の機会への情報の提供・参加の場の提供を行い、社会生活力の向上や社会参加への探究心が日々の糧となるような支援・援助をする。

活動内容

・日常生活 : 炊事、洗濯、掃除 

・地域活動 : 自治会活動(ゴミゼロ活動・夏祭り・文化祭 等) 

・社会参加 : 自立支援活動(地域交流・余暇活動・行事等)   

 

 

 居室の概要・営業体制

◆営業日    :年中無休

◆営業時間   :24時間

◆受付時間   :8時30分~17時30分

◆入所/退所時間:日中 随時

◆居室の種類

・個室(1人部屋):2室

​・2人部屋    :6室

bottom of page